SSブログ

クラブの表現方法に疑問 [テレビ]

数日前の休日の昼下がりの事。

テレビのニュースを見ていると、

民放の女子アナウンサーが、

「新宿辺りのクラブで何かがあった」と報じていました。

 
この様に、文字で書くと何でもないのですが、
耳で聞くと、「クラブ」の「ラ」に強いアクセントを置く
最近流行の表現方法だった。
  
従来の「クラブ」と言う言葉の表現方法は、
「ク」に最も強いアクセントを置き、「ラ」「ブ」と順次下がって行く。

「サークルの集まり」や「お酒を飲むお店」のいずれをも指します。


この「ク(低い)→ラ(最も高い)→ブ(やや高い」の

表現方法で「クラブ」という言葉をテレビで聞いた時は、

気分の悪いものを感じました。

 

以前 「むかつく」と言う言葉を初めて聞いた時、

同じ様に、気分の悪いものを感じた事がある。

 
民放で、その気分の悪い言葉を聞いてから数時間後、
今度は国営放送のNHKまでもが、
同じ「ラ」にアクセントを置く表現で「クラブ」と報じていた。

どうした事だろうか?
ニュースなどで使う言葉の表現方法に
何か変更があったのだろうか?

この「クラブ」の表現方法は、
私にはどうも納得できない。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

「ファッション70’s」・・・案外面白いかも! [テレビ]

1ヶ月ほど前から、ケーブルテレビの

256CHの「ホーム・ドラマチャンネル」で放送している

韓国ドラマ「ファッション70’s」を見ています。

 

scriptv_srt71841.jpg

 

第1話は、米軍を主流とした国連軍が北朝鮮軍を追い詰めた後、

中国軍が参加した事による巻き返しの場面から始まります。

 

この時、軍人が先に南に撤退するために、

戦場で「ファッションショー」が開かれ、

民間人が1箇所に集められます。

 

この場面で2人の少女が登場しますが、

戦争の混乱で、

2組の親子が離れ離れになってしまいます。

 

about_image.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この2人の少女が南に逃れ、

やがて成人して・・・・・と言う物語です。

 

子供が成人して、

今風のつまらないドラマ内容になるのだったら

そこで見るのを止めようと思いましたが、

意外に面白そうなので見続けています。

 

 

soukanzu_background-70.JPG

 

上の写真の左右の顔の汚れた少女たちが、

戦争の混乱で親子が入れ替わってしまいます。

お父さん役の人は「チャングムの誓い」で

医局長役をしていました。

 

ドラマの内容は

「親子の入れ替わり」、「恋愛」、「米軍・CIA」、

「韓国上層部の政治の世界」、

そしてこれに「ファッション」の世界が絡みます。

 

現在は7話~8話まで放送されています。

 

日曜日の楽しみがまた一つ増えました。

 

詳細は、下のサイトをご覧下さい。


nice!(0)  コメント(10)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

海神(ヘシン)を見終えました [テレビ]

韓国の時代劇ドラマ、
海神(ヘシン)を最後まで見終えました。
 
このドラマは、現在もBSで放送中だと思いますが、
私はレンタルで
51話の最終回まで、
先に見終えました。
 
ドラマを見終えた感想は、・・・・・・・正直言って、
後味が良くありません。
  
  
ca01.jpg
 (主人公のチャンボコ)
 
50話までは、
正義の主人公の活躍と、
ライバルの暗躍が活劇としては楽しめました。
 
 
しかし、最終回が良くありません。
 
正義の側の主人公は勿論の事、
一族が戦いに負け、
そのほとんどが滅びてしまうのです。
  
   
ca08.jpg
 (チャンボコの妻)
   
私は、正しい者や、正義が
必ずしも最後は勝つなどとは思っておりません。
   
最後に勝ち残った者に、
正義と言う言葉が与えられるのは歴史が示しています。
 
 
しかし、ドラマや映画と言う物は、
観客に夢を与える物ではないかと思っております。
 
最終回の51話は見ない方が
良かったのかも知れません。
 
  
 
実は、50話近くなった所で、
ある方のブログを見て
最後に主人公が亡くなる事は
認識していましたが・・・・・。
  
    
 ca03.jpg 
    (チョンファ)
  
唯一の救いは、チヨンファお嬢様が、
 
主人公チャンボコの遺児を船に乗せて、
 
島を脱出できた事です。
  
 
遺児が残る事で将来への希望が持て、
続編を製作出来る可能性を残しているからです。
   
 
↓ この作品を、3月に見始めた頃、ブログで内容を紹介しています。

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(1) 
共通テーマ:テレビ

オヤジ達にお薦めのドラマ [テレビ]

最近のテレビ番組は、子供の・・・と言うか、

若者が中心の娯楽番組ばかりで

これと言った見たい番組がない。

 

かと言って、

米国の洋物映画は飽きてきた。 

 

そこで、最近話題の、

お隣韓国のドラマに

自然に目が行きます。

 

しかし、

世のおば様方がはまる

恋愛ドラマなどは見たくない。

 

そこで、

時代劇が好きな私の目に止まったのが

韓国歴史時代劇の番組だ。

 

 2年前の「チャングム」、

昨年の「ホジュン」にはかなり

はまってしまった。

 

この2本のドラマの様な、

レベルの高い作品を

今の日本で、

何故作ろうとしないのだろうか?

 

そして現在、私がはまっているのが

「チュモン」と「海神(ヘシン)」だ。

 

今回は「海神(ヘシン)」の方を紹介してみます。

DSC00398.JPG

↑海神(ヘシン)の主人公のクンボク役のチェ・スジョン。

この目が良い!

DSC00392.JPG

↑ ヒロインのチョンファ役のスエ。

 

DSC00390.JPG

右の人物は、ライバルのヨンムン役のソン・イルグク。

彼は、「チュモン」の主人公も演じています。

DSC00387.JPG

↑ もう1人のヒロイン。チェリョン役のチェ・ジョアン。

 

海神(ヘシン)のストーリー。

時代は9世紀の東アジア。

朝鮮国の新羅の奴隷の身から中国の唐に渡り 

最後には、東アジアの海上貿易を牛耳る、

海の覇者となる物語です。 

 

DSC00388.JPG

ロケは、中国国内で行われ、タクラマカン砂漠や

各地の歴史的建物を背景に撮影されている。

DSC00395.JPG

私には、このドラマが

まるで、子供の頃に見た

「東映映画の時代劇」の様に見えます!

 

放送はケーブルTVで、

毎週火曜日夜10時から放送されています。

しかし、私は待ちきれないので、

レンタルDVDで先付けで見てしまいます。

↓ドラマの公式HP


日陰者のBSが表に掲載された [テレビ]

 
かれこれ、
1ヶ月ほど前からの事だが、
新聞のテレビ欄を見る際、
一般の放送番組を見るより前に、
紙面を後ろから数枚捲り、
BSの番組表を先に見るようになった。
 
日常の一般の放送は若者中心で、
画面からキンキンする声が発せられていると感じ、
思わず他のチャンネルのボタンを押してしまう事がある。
↑(ここで、「チャンネルを回す」とは、
表現しない方が、そろそろ身のためだ)。
 
その時は、
「自分が歳をとった証拠なのかな」と感じてしまう。
 
BS放送は、
昼間見る事が出来ない番組の再放送がされていたり、
時代劇の韓国ドラマの放送があるので、
それ等をここでゆっくり見る事が出来る。
 
今は、「チュモン」と言う韓国の時代劇ドラマにはまっているので、
余計その傾向があるのかも知れない。
 
また、「冬ソナ」の
再再再再くらいの放送がされているので、
時々覗いて見てみる事もある。
 
しかし、チェジュウーの美しさは判るが、
日本のおば様達が、
何故この番組で騒ぐのか未だに理解出来ずにいる。
 
そして、12月に入った本日。
新聞のBS欄を見たが、
いつも見る放送局が掲載されていないのだ!
 
どうしたのだろうかと、
念のため、一番後ろの一般のTV欄を見ると、
右脇に、
今まで、日陰物だったBSの6局が掲載されていた。
 
 
 
この6局は、
いつも私が見ているTV欄の部分だ。
 
やはり、世間は私と同じ傾向にあるようだ。
新聞社も目ざとい。
 
「野に咲く日陰者の月見草も、
いつかは太陽が燦燦と降り注ぐ世界で
咲く事も出来る」。
 
今後、
裏の番組が、
どんどん表に出てくる傾向が
続く様な気がする。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

ついにホジュンを見終えてしまった [テレビ]

ついに本日、
韓国歴史ドラマの「ホジュン」を、
最後の64話まで見終えてしまった。
 
 私は、昨年、イ・ビョンフン監督の
韓国歴史ドラマの「チャングム」にはまってしまった。
 
 
しかし、楽しみにしていたそのドラマの放送は、
昨年末で終了した。
 
さて、次は何を見ようか迷っている時に、
同じイ・ビョンフン監督の「ホジュン」に出会った。
 
 
しかし、平日の昼間の放送であったため、
私は見る事は出来なかった。
 
待つこと半年、
ようやく6月下旬になり、
レンタルが開始された。
 
レンタルDVDを借り始めて、
20話くらいまで見た時点で、
再度BSで放送が始まった。
 
しかし、
私は既に20話まで見てしまっているので、
今更待っている訳にはいかなかった。
 
そして、本日、
ついに1話から64話まで全部を
レンタルしたDVDで観賞してしまったと言う訳だ。
 
 
このドラマは、常に貧しい民を思いながら、
地方の病院の薬草を採集する仕事から、
最後には宮廷の御医となったホジュンと言う
人物の物語だ。
 
主人公のホジュンは、医術でなく、
心医を目指した。
 
そして王様の信頼を得て、
十数年を掛けて、朝鮮の歴史に残る、
中国にも勝るとも劣らない医学書を完成させた、
実在の人物の物語だ。
 
ドラマには、感動と驚きの場面が多く、
隣で一緒に観賞している女房の涙をすする音が、
常に聞こえてきた。
 
イ・ビョンフン監督の前作の
「チャングム」のような華やかさは少ないが、
「ホジュン」は日本のドラマにはない
驚き・真心・信頼を画面に描き出してくれた。
 
 
 
この半年間、私に感動を何度も与えてくれた。
 
ドラマの撮影中のエピソードで
こんな話があったそうだ。
 
主人公役のチョン・グァンヨルが車の中で寝ていた時、
何故か車が揺れた。
 
何故だろうかと、彼が起き上がってみると、
彼の寝ていた車の周りに、
数千人の小学生や中学生が取り囲んでいたそうだ。
 
ストーリーが少々重いので、
日本では大人達がこのドラマを見るが、
あちらでは子供も見るようだ。
 
現在このドラマは、BSデジタル放送のBS朝日で、
水曜日の午後10時30分から放送されている。
 
「ホジュン」の公式サイトは以下だ。
 
これから私は、
次に感動を与えてくれるドラマを捜さなければならない。
 
イ・ビョンフン監督は「チャングム」「ホジュン」の他に、
「商道(サンド)」と言うドラマも手がけているようだ。
 
このドラマが放送されるのかどうかは分からなかった。
 
しかし、調べてみると、
このドラマのDVD化は本年の12月とある。
 
と言う事は、2か月後には、
自宅でそれを見る事が出来るかも知れないので
楽しみである。
 
 

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

2人のイェジン [テレビ]

私、昨年から韓国ドラマにはまっております。
 
お気に入りは、
「チャングムの誓い」「夏の香り」「ホジュン」「火花」です。
 
この4つのドラマの中に、2人のイェジンが登場します。
 
 
 
一人は「夏の香り」に登場したソン・イェジンです。
 
 
 
可憐で少女の様なところがお気に入りです。
夏の季節、麦わら帽子を被り、サンダルを履いている姿は、
 遠い昔、夏になると、
従姉妹達と鎌倉の海に行った事を思い出させてくれます。
 
 
もう一人のイェジンは、
現在はまっている「ホジュン」に登場しているイェジン役の
ファン・スジョンです。
 
 
 
こちらは、容姿端麗と言うのか、
背が高く、色気があり、目の動きの演技が素晴らしい。
 
全ドラマ64話の内、半分程見ましたが、
残り半分見るのが楽しみです。
 
5年前の不祥事で芸能界から身を引いていたそうですが、
最近復活したようです。
 
「ナイショノ話アルガ」・・・・・・・・・・、
実は私の携帯の「待ち受け画面」はこの・・・・なのです。
 
 
電車の中で、メールを打つ際は、
他の人に見られない様に、
素早くメール画面に切り替えております、はい !
 
 

nice!(0)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

拓郎&みゆき [テレビ]

昨日の週末の金曜日は、夜11時頃に帰宅した。
 
何か面白い番組はないかと、
TVのチャンネルをあちこち移動(回してはいない!)していた。
 
すると、BSで拓郎が歌っている画面にぶつかり、
そこでチャンネル移動は静止した。
 
彼は、リズムの調子をとって、
「青春なんて、ららら~、らら・・・」と歌っていた。
 
 
 
昨年胸の手術をしたようだが、
あんなに大きな声を張り上げて、
大丈夫なんだろうか・・・?
 
彼がおもいっきり、「字余りソング」を歌っていた若い頃、
自作の「ああ、これが青春!」と言う歌があり、
長髪で歌うその姿は、かなりワイルドなものだった。
 
そして、その次に続編の「ああ、これが老人」と言う歌を出した。
 
若い自分達が遠い将来の老後を想像して、
面白く表現して歌ったものだが、
いざ自分達がその年齢になると
もうそんな歌なんか歌わない。
 
途中、TVの画面の左から、
暗い舞台の中央に向かい、一人の女性が歩いてきた。
 
 
 
 
やがてサーチライトがその女性を照らし出した。
 中島みゆきだ。
 
私は、拓郎と彼女は近いものがあると初めて感じた。
 
そして、拓郎と同じ歌を歌うと、
彼女は舞台を去って行った。
 
拓郎が「私、女の人は苦手なんですよね。
しかし、みゆきさんが舞台に参加させてくれと言ってきてくれました。
お互い歳を重ねたんですよね~」と言っていた。
私も同感でした。
 
 
 
 
ふと気が付くと、室内はかなり涼しい。
外には雨が降っているようだ。
私が帰宅した直後に降り始めたと言う事だ。
 
 
良い歌を聞いて「プチ青春」したし、
 
涼しいし、
 
今夜は良く眠れそうだ!
 
 
 

nice!(1)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

やっと「ホジュン」が見れた [テレビ]

 
やっと「ホジュン」のレンタルDVDを
借りる事が出来ました。
 
 
 
 
今から500年ほど前の、韓国の名医の苦労と出世の物語です。
 
昨年、私がはまった「チャングム」と同じイ・ビョンフン監督がこのドラマを手がけたので、
画面の動きや音楽の雰囲気、そしてチャングムに出演していた役者が時々登場します。
 
 
 イ・ビョンフン監督です。
この人は才能がありますねー。
日本の大河ドラマも、
この人にお願いすると、より視聴率が上がるでしょうね。
 
 
以前から「このドラマを見る様に」とあまめぐさんも推薦してくれたのですが、
BS朝日では平日に放送していたので、見る事が出来ませんでした。
そして、5月頃にはレンタル・ショップの棚にはまだ飾られていませんでした。
 
今回、まず1話から4話まで見てみましたが、
予想に違(たが)わず、はまるドラマです。
 
 
 
全部で65話あるそうですが、
2話1セットでレンタル料金が350円です。
65話÷2話×350円=・・・大体1万2千円弱かかります。
 
取りあえず本日は、次の5~8話を借りてきます。
 
 
 

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

小百合ちゃんとは呼べない [テレビ]

本日は、
台風が過ぎ去った日の
3連休の最終日。
 
陽は差しているのだが、
まだ外には湿った風が吹いている。
 
新潟では震度6の地震が
発生した模様だ。
 
 そのニュースを、
大きな画面のテレビで見ている。
 
実は、我が家に、
1週間ほど前から、大型テレビが登場した。
 
例の、
吉永小百合さんがコマーシャルをしているAQ**だ。
 
 
 
新しく買ったこのテレビは、
横幅は長いけれど、
軽いものだろうと思っていたのだが、
予想に反して重量感があった。
 
設置の位置を少し右に移動しようと思い、
以前見ていたテレビの要領で、
このテレビを持ち上げようと思ったのだが、
意外に重いのだ。
 
搬送時に、単純なセットはしておいてくれた。
 
さてその次は、
今まで私が寝室で小さなテレビに繋いで見ていた、
DVDを繋ぐ番だ。
 
まず、ケーブルテレビの端末から伸びて、
テレビの裏側に繋いである、
赤・白・黄色のプラグを引き抜く。
 
次に、その3本のプラグをDVDの機器に繋ぎ変える。
 
そして、
別の赤・白・黄色のプラグを
DVDからテレビの裏側の接続端子に繋ぐ。
 
これで終わりの筈だ。
 
現在までに上手く出来た事。
 
画面2分割、画面の上下の移動(字幕が隠れて見えた)、
画面の色の調整、
CDをDVD経由でテレビから聞く事、
ケーブルテレビの録画。
 
しかし、出来ない事が一つある。
 
今見ているチャネルは録画出来たのだが、
時刻を予約して
DVDを録画する事が出来ないのだ。
 
疑問に思いながら、
昨日、買い付けたショップに出かけて聞いてみたのだが、
今の機器のままでは出来ない事が分かった。
 
私の持っているDVDはモノラル仕様で、
駄目なのだそうだ。
 
おまけに、
ケーブルTVの放送を時刻指定で録画出来るのは、
N社とP社のDVDだけなのだそうだ。
 
この分野でも企画が統一されていない。
 
 企画が統一されていないという事は、
まだこの分野はメーカー同士が競争をしているという事だ。
競争社会の世の中では仕方のがない事なのだろうか。
 
 
 
 
3日前から、
女房がレンタルショップでDVDを借りて、
早速、夜遅くまでテレビで見ている。
 
 
 
借りた3本の内、
女房が借りたのは米国作品2本、
私は韓流作品だ。
 
 
私は、このテレビのコマーシャルに出ている、
私の「青春時代の日活青春スター」の
吉永小百合さんを
「小百合ちゃん」とは呼べない。
 
私の方が年下と言う事もあるのだが・・・。
 
今は分からないが、
以前は、
公立高校の受験日は3月1日に統一されていた。
 
その受験日と、
日活映画「青い山脈」の封切り日とが重なってしまったのだ。
私は、仕方なく、高校受験の方を選んでしまった。
 
吉永小百合、浜田光男、高橋英樹の
青春コンビの映画だったので、
ぜひ見たかった作品だった。
 
 
 
 
そのせいか、私は、
県下でも上位にランクされるその高校に受かったにも拘わらず、
都内の平凡な私立高校の方に進んだ。
 
 
以来、この映画を目にしたのは、
それから何十年後の、ケーブルテレビでだった。
 
実は私、
真ん中に写っている芦川いずみのファンなのです。
清楚な感じのあの人は、
実生活では、赤い外車を乗り回すA級ライセンスの
持ち主なんだそうです。
 
 
今度、このでっかいテレビ画面で、
 
再度、この青春映画を見てみようと思います。
 

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。