SSブログ

永平寺ー(北陸の旅)その3 [歴史]

一乗谷の遺跡地から

車で15分ほどで「永平寺」に着きます。

DSC01511-15.JPG

参道の突き当たりまで車を進め

民芸品店兼食堂に車を停めました。

DSC01513-15.JPG

山門を通り、やや上り坂を歩きます。

DSC01516-15.JPG

写真ではわかりづらいのですが、

左右の幹の太さや寺院の造りの大きさに

圧倒されるものがあります。

DSC01519-15.JPG

左下の通用門を抜け、「吉祥閣」で若い元気な僧侶から

寺内の説明を受けます。

DSC01520-15.JPG

「永平寺」は1244年道元禅師により開かれた

座禅修行の道場です。

DSC01521-15.JPG

 ↑ 下り廊下。窓もひし形です。

   木製エスカレーターの様相です。

   (但し、自分で歩きます)。

DSC01523-15.JPG

建物内を見学するのですが、

その総距離は2キロあるのです。 

DSC01528-15.JPG

 DSC01532-15.JPG

建物内で、黒い袈裟(けさ)姿の修行僧に

直接カメラを向ける事は禁止されています。

DSC01534-15.JPG

幹もそうですが、

寺内のあらゆる造り物が大きいのです。

DSC01537-15.JPG

↑ 「報恩塔」・・・写経が収められています。

DSC01538-15.JPG

いつか、何処かで、何かで見た風景。

DSC01540-15.JPG

↑ 寺内を流れる「永平寺川」です。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 (おまけのひと言)

 

 今回の旅行の

第一の目的は

ここ「永平寺」を

訪問する事でした。

 

 ここには

若い元気な

修行中の僧侶が沢山います。

 

彼らから受けた印象は、

体から脂分が抜け落ち

気持ちに裏がない

透明な感覚でした。

  

 受取ったパンフによると

女子校生の団体から

お年寄りの団体まで

沢山の座禅修行者が

3泊4日の日程で

修行をしている様です。

 

また、

お土産屋兼食堂で食べた

「永平寺そば」ですが、

いわゆる、観光地の

おそばの味ではなく

こしがあり

大変美味しい物で、

早速お土産に買込みました。

 

 


nice!(2)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

nice! 2

コメント 5

がま親分

恥ずかしながら、私、地元の永平寺にはまだ行ったことがありません。
うちの母親はかつて女子高校の教師をしていました。
で、生徒たちを連れて、ここで修行する、というのがカリキュラムにあったそうです。
座禅の時間はかなり厳しくて、ちょっと油断してると、後ろからあのナントカという棒がビシーッと容赦なく飛んできたそうです。
福井は意外にも蕎麦処でして、私個人的にはそのうまさは日本屈指と思ってますが、どうでしょうか・・・。
by がま親分 (2009-09-24 00:57) 

yamagtxp

がま親分さんご無沙汰です。
ナイスをありがとうございます。

確かに永平寺蕎麦は美味しかったですよ。
自宅に帰ってから、買ってきた乾麺を食べても
やはり美味い。日本屈指かも知れませんね。

私もそうですが、地元にある建物や遺跡は
案外行かないものですよ。
by yamagtxp (2009-09-24 20:48) 

虹子

こんばんは^^
こちらにお出かけだったのですね。
私も北陸には縁がなかったのですが、韓流が縁で知り合った方が
福井の方で、数年前に初めて訪れました。
残念ながら永平寺には行かなかったのですが(東尋坊へ行きました)
派手さはないけれど、とてもいい町でした。
なぜ全国の学力テストで福井が高得点なのか
なんとなくわかる気がしました・・・・。

永平寺は以前記事にした「禅」という映画で観ましたが
1度行ってみたいです。
当然お蕎麦も食べたいです!!
by 虹子 (2009-09-25 21:54) 

虹子

写真がどれもとても素敵です。
ちょっと旅気分を頂きました^^
by 虹子 (2009-09-25 21:55) 

yamagtxp

虹子さん、ナイスをありがとうございます。

「禅」という映画はここが登場していたの
ですか。
実を言うと、東尋坊は実際に訪ねて、
いささかがっかり気分でした。

福井が、「全国の学力テストで高得点」
地区だったとは知りませんでした。

昨日も、友人宅を訪ねて、次の旅先の相談
をしてきました。
by yamagtxp (2009-09-26 11:36) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。